虫散歩

ようこそ♪ 身近な虫やクモ、鳥などを探しながらの散歩日記です。
2010年春以前の記事は神奈川県、以降は愛知県での観察です。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
PR
RECENT COMMENT
PROFILE
RECOMMEND
日本のクモ 増補改訂版 (ネイチャーガイド)
日本のクモ 増補改訂版 (ネイチャーガイド) (JUGEMレビュー »)
新海 栄一
この本があったから、クモ探しが好きになりました。2017年2月に増補改訂版が出ました。
RECOMMEND
双眼鏡 PAPILIOII6.5×21 WF ポロプリズム 6.5倍 有効径21mm 62003
双眼鏡 PAPILIOII6.5×21 WF ポロプリズム 6.5倍 有効径21mm 62003 (JUGEMレビュー »)

虫も鳥も野球も、よく見える双眼鏡です。倍率も手ごろで、50cmから焦点が合うので、双眼鏡が初めての子どもでもすぐに使いこなせます。
RECOMMEND
クモの網―What a Wonderful Web! (INAX BOOKLET)
クモの網―What a Wonderful Web! (INAX BOOKLET) (JUGEMレビュー »)
船曳 和代,新海 明
クモの網標本の第一人者である船曳和代さんの本です。
標本の完成度もさることながら、イラストもわかりやすいし、研究者の新海先生のコメントもとても興味深いです。
RECOMMEND
虫の巣 (ずかん)
虫の巣 (ずかん) (JUGEMレビュー »)

うちの子たちが小さい時にこんな絵本があったら、楽しかったと思います。クモの住居も載っています。
RECOMMEND
さなぎ (ずかん)
さなぎ (ずかん) (JUGEMレビュー »)
鈴木 知之
観察や飼育をしていても、こんな風にさなぎの姿を目にすることは難しい。普段見えない部分を垣間見ることができる面白い図鑑だと思います。
MOBILE
qrcode
 
春を探して_網を張るクモたち
  
今日は予報では雨だったので、近場で春探しをしてきました。

実際には雨は降らず。
裏の雑木林で、2019.3.19.正午前後に撮影。


目を凝らして探したら、極小サイズのクモたちが網を張っているのが見つかりました。

どのクモも幼体で小さく(2ミリ程度)、さらに網にいて風に揺れているので、全部ピンボケ写真です(^^ゞ

獲物を抱えてこしきに鎮座するゴミグモ。
ゴミグモは春先に出てくるイメージですが、まだこれしか見つかりませんでした。
ゴミグモ

雑木林の暗い林道にいたギンメッキゴミグモ。
ギンメッキゴミグモ

これはヤマゴミグモではないかと思います。
この雑木林は山と言うほどの山ではありませんが、夏になるとこのクモが増えます。
ヤマゴミグモ?

この雑木林には普段の夏だとギンナガゴミグモも見られますが、そちらは今回は見つかりませんでした。

枯れ枝に小さな水平円網がたくさん。
シロカネグモの仲間の幼体だと思います。造網中のものもいました。
シロカネグモの仲間

仰向けで背中が見えないので、ひとつプラ容器に入れてみました。
シロカネグモの仲間

これはムネグロサラグモ? 似たクモがいろいろいるので自信なし。
サラグモの仲間

ヤマシロオニグモ。
ヤマシロオニグモ?

小さな円網を張って、そばの住居に隠れていたアオオニグモ。
1メートル以上橋糸を伸ばし、そこそこ大きな網でした。とはいっても最盛期よりは小さめ。
アオオニグモ

アオオニグモ、お顔拝見。
アオオニグモ

木の幹と小枝に渡した不規則網。
張ったばかりの感じでしたが、クサグモの網? まだ出のう前だろうから、別のクモ?
クモの網


クモはここまで。あとは虫を少し…。

シャリンバイにいたナシミドリオオアブラムシと卵。
ナシミドリオオアブラムシ

ナシミドリオオアブラムシ活動中。この下の葉は甘露で濡れていました。
ナシミドリオオアブラムシ

ナシミドリオオアブラムシの越冬卵。
隣りにすでに孵化した後と思われるカラもありました。
ナシミドリオオアブラムシの卵

今年の初アゲハ。
ヒュウガミズキの植栽にナミアゲハが吸蜜に来ていました。
このヒュウガミズキが咲いているところ、初めて見ました。ずっと名前が気になっていた木。
いつも思いますが、春型のアゲハは一瞬モンシロチョウかと感じます。
ナミアゲハ

ぴかぴかできれいだったのでたくさん連写。
ナミアゲハ

ナミアゲハ

ナミアゲハ


おまけ。

ヒサカキの花が満開でした。
下からマクロで撮ると、結構きれいな花ですね。
ヒサカキの花

こちらのヒサカキは咲き始めなのか、まだ緑。
ヒサカキの花

切り株に生えた苔の胞子がきれいでした。
コケ


今日は、隣の茂みでウグイスの下手なさえずりが聞こえました。
いつの間にかツグミもヒタキ類も見かけなくなりました。


JUGEMテーマ:昆虫写真




にほんブログ村のランキングに参加しています。もしよろしければ、どれかボタンをポチっと応援クリックお願いいたします。
ボタンの内容の他の皆さんのブログも見られます。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ

コメント
from: 菅田 由美   2019/03/27 4:03 PM
はじめまして。
サイトを拝見させていただき、興味を惹かれご連絡させて頂きました☆
「趣味を副業に育て上げる」サイトの開発しています。
会員募集中なのですが、もし宜しければ、 夏子さんに見ていただき、
ご意見を賜われないかと思っています。
ぜひぜひ☆無料会員登録☆のご検討よろしくお願いします。
【趣味シュミ】https://lp.shumi2.jp/
コメントする