虫散歩

ようこそ♪ 身近な虫やクモ、鳥などを探しながらの散歩日記です。
2010年春以前の記事は神奈川県、以降は愛知県での観察です。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
PR
RECENT COMMENT
PROFILE
RECOMMEND
日本のクモ 増補改訂版 (ネイチャーガイド)
日本のクモ 増補改訂版 (ネイチャーガイド) (JUGEMレビュー »)
新海 栄一
この本があったから、クモ探しが好きになりました。2017年2月に増補改訂版が出ました。
RECOMMEND
双眼鏡 PAPILIOII6.5×21 WF ポロプリズム 6.5倍 有効径21mm 62003
双眼鏡 PAPILIOII6.5×21 WF ポロプリズム 6.5倍 有効径21mm 62003 (JUGEMレビュー »)

虫も鳥も野球も、よく見える双眼鏡です。倍率も手ごろで、50cmから焦点が合うので、双眼鏡が初めての子どもでもすぐに使いこなせます。
RECOMMEND
クモの網―What a Wonderful Web! (INAX BOOKLET)
クモの網―What a Wonderful Web! (INAX BOOKLET) (JUGEMレビュー »)
船曳 和代,新海 明
クモの網標本の第一人者である船曳和代さんの本です。
標本の完成度もさることながら、イラストもわかりやすいし、研究者の新海先生のコメントもとても興味深いです。
RECOMMEND
虫の巣 (ずかん)
虫の巣 (ずかん) (JUGEMレビュー »)

うちの子たちが小さい時にこんな絵本があったら、楽しかったと思います。クモの住居も載っています。
RECOMMEND
さなぎ (ずかん)
さなぎ (ずかん) (JUGEMレビュー »)
鈴木 知之
観察や飼育をしていても、こんな風にさなぎの姿を目にすることは難しい。普段見えない部分を垣間見ることができる面白い図鑑だと思います。
MOBILE
qrcode
 
ジョロウグモは毎日網を張りかえるのか?(1)

ジョロウグモの網の張り替え状況を観察に行ってみました。

土曜日の夜、家のそばの雑木林の脇を念入りに観察していたら、ジョロウグモたちが一斉に網の張り替え作業を始めていました。
ジョロウグモは網を毎日修理することは聞いていましたが、今回初めて少々真面目に向き合ってみました。

ご存知のない方のために、ジョロウグモは蹄形円網といって、こんな感じの網を張ります。
ジョロウグモの蹄形円網

■10月29日20時ごろ

雑木林沿いにたくさん並ぶジョロウグモの網の約3分の2が、網の半分がなくなっていました。
半分になった網のジョロウグモのほとんどは、こしきから離れて修復作業に一生懸命でした。
(私のカメラ能力不足で、こしきにクモのいない網にピントを合わせられず、やむを得ずこしきにクモがいる半分網の写真を載せます。)
円網が半分なくなった状態

どのクモも壊れた網を手繰り寄せています。
壊れた網を手繰り寄せる

手元に手繰り寄せて、丸めてから食べてしまいます。
網を手繰り寄せる

食べるのは一瞬。上手く写りません(^^;)
網を食べる

■10月29日23時ごろ

再び雑木林に行ってみると、網を張っている最中のクモが少しいました。
半分になってしまった網のクモがみんな造網中だったわけではなく、まだ何もしていないクモもいました。

この写真は、わが家の庭で、縦糸を張り終えて、横糸を張っているクモ。
真っ暗な中で網を張るクモを撮るのは、私には難易度が高く、道端ではうまく撮れないし人目もあるので、雑木林の観察の後、自宅のクモで時間をかけて撮りました(^^;)
網を修復する

上のクモの張り直した部分。出来立てほやほや。
修復した部分

■10月30日10時半ごろ

昨日半分の網ばかりだった場所は、全て(!)円網に修復済みでした。

直した部分と元のままの部分、わかりますか? 左側3分の1が元の網、右が新しい網。
修復した網

もう一つ別の網も。
修復した網

これは光が当たってわかりやすいかな?
網の写真を撮るのは、もっと朝早い時間の方が、太陽が横から差すのできれいに撮れます。
修復した網

20個くらい網を確認してみましたが、直し忘れは一つもありませんでした。
回収忘れなのか、必要なかったのか、食べ残しの網の残骸はいくつかありました。
片づけ忘れた糸


29日の夕方はかなりの強風でした。
強風のせいで網が壊れたので一斉に張り替えをしていたのでしょうか。
全てのジョロウグモが張り替えをしていたわけではなく、そのままの網もいくつかありました。

張り替えしていなかった網は、破れがなくきれいな網のものが多かったのですが、逆にぼろぼろになりすぎて直していないものもありました。
個人的な意見ですが、「きれいだから直さなかった、ぼろぼろだからあきらめた」という理由もありそうですが、「クモ自身の栄養が足りないから直す余裕がなかった」「満腹だから今日はこのままでいい」という事情もありそうです。

気になったので、翌日と翌々日の夜にも見に行ってみました。
その記録は次の記事に書こうと思います。
やってみて感じましたが、これはなかなかおもしろい自由研究のネタになりそうです。


※関連の記事 
ジョロウグモは毎日網を張りかえるのか?(2)
ジョロウグモは毎日網を張りかえるのか?(3)

JUGEMテーマ:昆虫写真




にほんブログ村のランキングに参加しています。もしよろしければ、どれかボタンをポチっと応援クリックお願いいたします。
ボタンの内容の他の皆さんのブログも見られます。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ

コメント
コメントする